なんだかんだ好き

愛で愛でいっぱいになって?

憧れの大阪松竹座に立った話。

大阪松竹座体験ツアー

響きからして最高!絶対行きたい!

そう思ってたツアー。

第1回目は予定が合わず行けなかったけど第2回は無事チケットも取れて行くことができました。

思い出がいっぱいの松竹座。

中入ったら泣くかもしれんと思って入ったけどやっぱりグッとくるものがありました。

チケット握りしめてワクワクしながら登ったエスカレーター。

みんな大量購入で全然列進まなかったグッズ売り場....。

そして未だ足を踏み入れたことがなかった1階席上手側。

いつも席についたときにはキラキラのセットが出迎えてくれるので、松竹の緞帳が降りてる状態で迎え入れられるのは不思議な感じでした。

そこからは写真撮影大会。

周りからもちらほら聞こえてた「ほんとに写真撮っていいん....?」の声。

そうだよね!いつもちょっと怪しい動きしようもんならお姉さん飛んでくるもんね!!と心の中で同意しながら撮影楽しみました。

(最初の説明でお姉さんがカメラに◯の印ついたボード掲げてたのも不思議光景でした。)

松竹座の写真、みんなアクスタ持ってぬい持って写真撮ってたんだけど、参加持ち物にアクスタって記載ありましたっけ?って思いました笑

私の回は100%オタクでおもしろかったです。

そして開演のブザーが鳴って体験ツアースタート。

最初は音響やスポットなどの2分くらいの作品を席から見ました。

久々に体感したあのスポットの感じと音の感じ。

現場自体もうしばらく行ってないからそういう環境にこれたことが嬉しくて

大好きなアイドル達はステージに立ってないけどとても興奮しました。

そのあとはいよいよ花道通ってステージへ。

憧れの花道。思い出の花横。ということでなり切ってファンサしました笑

そしていざステージ。

ステージから客席を見たとき想像以上によく見える事実に驚きをかくせませんでした。

あの公演のあの席も、その公演のその席も全部全部よく見えました。

そっか、淳弥くんからはこの景色が見えてたんだな、ちゃんと見つけてくれて好きを受け取ってくれてたんだな。そう確認することができて泣きそうになりました。

そして舞台に立つ人なら憧れるであろう最前0番。

そこから見える世界はやっぱり別物でした。

段差なしの後列はやっぱり前の人で死角ができて、上を見る方がよく見えるなって思いました。

次は回転ステージ体験。

回転は思ったより早くてずっと外を見てると軽く酔います笑

そんな中踊って歌って演技してときにはファンサしてってしてる関ジュすげえ。とシンプルに思いました。

次はセリの体験。

あがるセリも下がるセリも両方体験させてもらいました。

下がるセリはそうそう、これで下がって戻ってきたらとあちゃんが打ち上げられてるシーンやったな。とか思いながら体験。

上がるセリはちょっとだけ3階席が近くなりました。

安全考慮してどちらも1mの体験だったけどこんな景色を見てたんだなって実感することができました。

次は緞帳が閉まっていく体験。

お馴染み「幕が閉まるギリギリまで客席にてを振るJr.」をやってきました!

幕が閉まりはじめてから閉まりきるまで僅か14秒。

その中でファンサ連発する彼らやっぱすげえって思いました。

だんだん幕が下がっていくにつれ後列Jr.は前列Jr.の背中で席がシンプルに見えにくくなっていくことも知ることができました。

あたしがJr.だったら見やすいうちに1階席にファンサするか先に見えなくなっちゃう3階席にファンサするかどうするかな。とか考えました笑

そして最後に客席で見た2分くらいの作品をステージから。

緞帳が上がると見えていく客席。

スポット映えさせるために客席の照明は落ちてたので普段のステージとだいぶ近い環境を体感できました。

暗いし見えてないのかもって思ったけど意外と見える!!!

あーーーこんなの知ってしまったらあれもこれも勘違いじゃなかったんじゃん。と改めて実感。

淳弥くんへの好きが募りました笑

そして花道から客席へ戻って体験終了。

ものの30分だけど濃くて最高の体験ができた30分でした。

自担と同じ景色を見る。とても幸せな経験をすることができました。

またこういう企画があれば参加したいなと思いました!

私を関ジュにしてくれてありがとう松竹!笑

 

2020.11.8 まぁぴよ

結局

 

 

あの日から10日ちょっと。

あたしは彼と同じように新社会人をはじめました。

慣れない車通勤を頑張って、先輩に気を使って、まだよくわからないオフィスを走り回って、デスクワークなのに疲れきって気づいたら日付の変わる前に寝落ちしている生活を送っています。

 

そんな生活をしているから、正直ゆっくり彼のことを考える時間がないのも事実。

でも、そんな毎日でもふとした時、あのキラキラした笑顔が、楽しそうに踊っている姿が思い浮かびます。

 

前回のブログをあげたとき、あたしの中でだいぶ気持ちの整理をつけたつもりでした。

でもよく考えたら遊びに行く用のカバンには歌舞伎のときにつけた淳弥くんのアクキーがついているし、中のポケットには缶バッジが入っています。

こないだ見た「少年たち」では、いない淳弥くんを無意識に探していました。

あぁ、あたしって全然前を向けていないんだな...そんな感想さえ持ちました。

 

 

だってまだ実感がないんだもん。

あたしの中で彼は最後までアイドルだったから。

いつものように手を振って楽しそうに踊っていたから。

夏、秋、冬と関ジュにお仕事があってそのお仕事をする人達の名前の中に彼の名前がないとき、幕が開けてあの子のシンメが彼じゃなくなったとき、やっと実感するのかもしれません。

 

 

正直なところ、自分の中でこんなにも彼の存在が大きくなっているとは思ってもいませんでした。

長い長いジャニオタ人生でみたらほんの一瞬にすぎなかったから。

でも考えてみたらその一瞬はとてもとても濃い一瞬だったと思います。

毎月のように大阪に通い、何通も長い長いファンレターを押し付けました。

今年に入ってからでさえ、9通渡してたっていうから衝撃的だよね。

 なにをそんなに書くことがあるんだって感じだけど笑

そして彼はあたしの活力でもありました。

彼に会うために、彼のグッズを買うために、彼の写真を買うために、バイト先である塾に住んでるんじゃないかというくらいバイトをしました。

 卒論もめちゃくちゃ行き詰まってたけど、勝手に彼へのファンレターで次会う時までに終わらせて終わった!って報告するから、って宣言して有言実行しました。

 

 

 それくらい大きいものが自分の目の前から消えてしまったからやっぱりまだ気持ちの整理はつきません。

 

 

 淳弥くん、あなたはこの10日ほど過ごしてどうですか。

あなたもあたしのようになれない土地で、今までとは違う先輩、違う同期とともに頑張っていますか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつか、いつかちゃんと自分の中の思い出アルバムの1ページに朝田担としての自分を綴らなきゃいけないってわかっています。

ごくごく普通の社会で生きていくと決めた彼の足枷になるような行動はしたくないって思っているから。

でもやっぱり写真は毎日眺めるし、更新に名前があがることはない関ジュ日誌も6時になったらチェックします。

 

 

結局のところ彼のことが大好きなんです。

大好きで大好きで仕方がないんです。

想いに蓋をすることもできないし

別の人にこの熱量を向けることも考えられません。

全部「彼」だからできたことでした。

 

 

大好きなあなたのために、笑って背中を押してあげられなくてごめんね。

自分で選んだ道頑張ってこい!って言えなくてごめんね。

いつかちゃんと言うから。それまではどうかこのわがままを許してください。

 

 

 

まぁぴよ

未来に乾杯

どうも!昼だ夜だ朝田!朝田淳弥です!!

(違います、ぴよです。)

 

以下あたしの淳弥くんとの思い出をつらつら書いてます。

読んでも有益な情報は手に入りませんので悪しからず。

 

なうぇすとで彼に落ちました。

きっかけはよくありがちだけどファンサ。それと一生懸命踊る姿。

何故だか目が離せなくなってそこからJr.担への道を歩み始めました。

 

彼を好きになって最初にあった関ジュの現場は少年たち。チケットは取れたけど肝心の淳弥くんがいなかったんだよね。

あ、Jr.ってこういうことがあるんだって思い知りました。

 

次はクリパ。この年のクリパは兄組弟組にわかれてて、最初から出演者のとこに淳弥くんの名前がありました。

最初から出るってわかってるのめちゃくちゃ嬉しいんだね。

公演もとっても楽しかったし、るたくんが喋ってる後ろの淳弥くんが可愛くて湧いたら「なに?!」ってるたくんに怒られもしたけど笑

この日も丁寧にファンサしてくれたね。

一年中愛してるよ!も

ペットボトルで優勝してやったセンターも全部覚えてる。

あとは、今江くんお休みやったからいまあさ曲聞けなかったなーって思い出。

 

2018年のあけおめはやっぱり年始にそこまでアクティブになれず断念。

個人グッズが嬉しかったから必死に代行探したの覚えてる。

淳弥くんのうちわ、缶バッジ。

淳弥くんを好きになって初めて手にした個人グッズでした。

 

この年もWESTのバックにつくだろうと思って飛んだ福岡。

彼はいなくて春松竹組だと悟りました。

彼が次どこの現場にいるのか推理していかなきゃいけないっていうJr.担あるあるもすっかり自分の中に定着してたな。

 

そして今でも忘れない春松竹。

あたしは大好きな彼がステージに立っているところを見ることができませんでした。

めちゃくちゃ泣いた。ステージにいた西畑達があたしみて察して申し訳ない顔するくらいには泣いてた。

いない現実といなくても進んでいく現実に泣いた。彼がいないと困るんだよね!ってくらいの存在にしてあげたいって強く思うようになった。

でも実際のところそこから先は音沙汰がなくてやめたんじゃないかってずっと思ってた。

だから次の夏いなかったらあたしは担降りすることを決めてたし、降り先も決めてました。

 

そんな中幕開けした夏松竹。

パンフレットには淳弥くんがいました。

あーこれは離れさせてもらえないんだな、そう思ったし、一度いなくなる恐怖を味わったので次はそんなことないように常に120%の気持ちで支えてあげたいって思うようになりました。

セリフは無いに近かったけど表情での演技がすごくてあぁ、彼は今こういう気持ちでこの場にいるんだな、葛藤してるなってのが伝わってきました。

ショータイムは復帰後も変わらずに自分のファンには優しく優しく構ってくれて安心しました。

くしゃって照れたお顔、可愛かったな。

 

そして梅芸。

通路に来た淳弥くんが手を握って「いつもありがとう。」って言ってくれた。

前述してるのがあたしの全てなので何に対していつもなのか、未だに謎だけどでもありがとうって言われたこと本当に幸せだった。

この公演含め全部の公演で淳弥くんはあたしを見つけ出してくれたね。一緒にキツネさんしたのも指さしあったのも全部全部大切な思い出。

 

再びのクリパ。憧れの花横。

一度は入りたかった花横をクリスマスというめちゃくちゃ幸せになれるだろう日に経験しました。

淳弥くんのほうからしてくれた恋人繋ぎ。

自分の缶バッジつけてるのを見てニコニコしてくれた。

ガシガシ踊って魅せる淳弥くんが素敵でした。

 

去年は行けなかったあけおめ。

ペンライトに水色追加という勝訴によりちょっと遠かったけど見つけてくれたあの日。

るたこじのラストを悟ったMyDream。

かわいいが渋滞してたいまあさビリビリダンス。

 

そのままなだれ込むように歌舞伎。

京都まで毎週のように通いました。

メキメキ成長していく淳弥くんがめちゃくちゃかっこよくてしんどかった。

演技の仕事をしたい!!その気持ちがとても表れてるな、って思った。

 

そして今回の春松竹。

グループができて、立ち位置も歌割りも今までとは比べ物にならなくて涙した、あたし的初日。でも淳弥くんはどんな場所にいても1番輝いていたし、自分のファンを大切にしてて延々とファンサしてたね。

見渡しても水色が少なくて水色1人1人に手を振ってキツネしてってニコニコしてる姿が印象的でした。

どうしても行きたくなって30日も入ったけどこの日も彼は一生懸命でした。

 いつものようにコントして、いつものようにしなやかに踊って、いつも以上に構ってくれたね。

この日はずっとずっと淳弥くんからやらなかったキツネだったけど返してくれて嬉しかったな。少しでも目線の近くなるとこからやってくれたことも今思えばたまたまじゃなかったのかな、って思います。

 

淳弥くんのこと好きになってから、いろんな淳弥くんを見てきたけど一度も「手抜いてるな」なんて思うことなくて

常にあたしが最初に落ちた「全力」を貫いてました。

 

 梅芸あたりから、覚悟はしていたつもりでした。

最後かもしれないって。

年齢的にも新しい道に進むポイントだったから。

そう思ってからのファンレターは日に日に重くなっていったのでその辺は反省してます。

もし万が一誰か淳弥くんに伝えれる人が読んでたら

ファンの子がげきおもファンレターを投げつけてごめんって言ってたとお伝えください笑

 

 

 

 

 

淳弥くんが新しい道を歩むと決めたのだったら、全力で応援してあげたい。

最後になってしまったファンレターに書いた

「何があってもずーっとあたしは淳弥くんを応援してるよ!」

この言葉をウソにはしたくないから。

 

 

....でも淳弥くんには、淳弥くんとは、まだまだ叶えたい夢、連れて行ってほしい場所がたくさんありました。

だからここで終わってしまうのはものすごく悔しいし涙が止まらない。

けど大きな声で言うよ。

 

 

淳弥くんの未来に乾杯!!!

 

 

星とキツネがトレンドマーク(カレンダーメッセージ参照)な彼が大好きでした。

いや、これからも大好きです。

 

2019.04.03まぁぴよ

24からありったけの感謝を受け取ってきた話

以下コンサート終わりハイテンションで書いたままずっと下書きに入ってた内容です。

一切編集してないのでDVDを見終わった今色々思うこともあるんだけどとりあえず載せます。

 

 

クリスマスイブである2016.12.24

行ってきました京セラドーム!

アリーナの横花から2列目アリトロ付近のお席で楽しんできました。

もうね、無理。素敵すぎる。大好き。笑(語彙力のなさ)

 

まずね、開演前に色んな曲が流れて会場あっためてるでしょ?

そのときに開演ギリギリでええじゃないかが流れたの。

そしたらまだ本人出てきてないのにペンラがキラキラ光ってドームが一体となって手の振りやってて、「もう1回!」とか普通に声揃ってて揃ってることに感動して歓声が起こって。

こんなあったかい初ドーム公演ってあるんやな、って感じた。

そのままジャニストコールをしてスタート。

最初は定番曲のオンパレードで会場のボルテージ最高潮!序盤からアリトロ乗ってアリーナまわって花道走って大好きな重岡大輝が目の前にきてあたふたした笑

待って無理来ないで

とか平気で言ってた気がする←

Jr.アリのライブに行くのが久々でガムシャラな彼らのキラキラ度も久々に間近で体感した。

そんなこんなでいろんな曲が一瞬ですぎていった。

あおりや、挨拶でメンバーの思いを聞いて胸が熱くなった。

あぁドーム公演ってこんな思いが詰まってたんだ。って。

第三者のいちジャニヲタとして彼らの苦労は見てたし、本格的に興味を持ち始めたラキセ以降必死で彼らを勉強し続けたけどそれでも情報としてしか入ってこなくて

あんなにも肌で「今コンサートできて嬉しい!」「7人で立てるって幸せ!」そういう気持ちを感じてずーっと応援していきたいな、とひしひしと感じた。

おっきいドームだったけど彼らはとっても近く感じた。

もちろん今回はあたしの席的に物理的にも近かったかもしれないけどそうじゃなくて彼らは心の距離も近くあろうとしてくれてるグループなんだと思う。

そんなとこが行くたびに伝わってきて沼にハマっていくのかなーって純粋に思った。

「今まで」をDVDや雑誌のインタビューで過去のものとしてしか知らないから

あたしのこの記事もそんな綺麗事ばっかじゃないの!と思う人もいるだろうし...っていうかいるよね。

今回のコンサートだって定番曲もたくさんあってあたしはとっても楽しめたけどもしかしたらもっとJr.時代の曲歌ってほしかった!とかもっとコアな曲聞きたかった!とかそういうことを思った人もいるんだろうなぁってそう思ってる。

だから、人それぞれだと思うんだ。私はこう思ったこう感じた。それでいいじゃんって。

ひとつ不満を言うなら風船のタイミングはそこじゃなかったよ!!!!!!ってことくらいです笑

素敵な時間をありがとう!!

知らないうちに自担がめきめき成長していた話。

ついに始まったJUMPツアーDEAR.

今年でアリーナツアーは最後かなぁ、なんて思いつつ大阪最終日の2部に参戦してきた。

まず、グッズね。

買う前あんなにもいや…ダサいでしょ…と言ってたツアーTも公演でJUMPが着てるの見るとあら不思議。素敵に見える公演マジック←

やらなんやらありつつも一番目を引いたのはどう考えてもペンラでしょう。

「仮面」って…(笑)

ストレートなコンセプト表現に思わず笑った。

しかもなかなかに扱いが難しい代物だった。(お写真撮って遊ぶには面白さ120%の代物だよ)

 

そして本編。

毎度のごとく映像からスタート。

そしてJUMPが登場。

全体を通して今回のは「なにがしたい」がちゃんと示されてるセトリと演出だった。

いつものちぐはぐなつなぎもないし、この曲の後にはこれ!みたいな定番パターンもなくて。

何度も周囲に言ってるけどあたしはこのセトリが今までで一番好きだ。

 何度も通いたくなるセトリ!(決して自担贔屓目ではない)

今回は涼介が中心で作ってて

大阪が一通り終わる私が入った公演は

とっても満足した幸せそうな顔でファンをみてる彼を見てこっちが幸せになって泣いた。

きっと想像している以上に不安だったんだと思う。

受け入れてもらえるのか、楽しんでもらえるのか。って。

この記事を更新する間に実は横アリにも参戦してきたんだけど

横アリで初めてこのツアーに触れた人達もすごく満足してた気がする!

残り半分、ちょうど折り返し地点

突っ走ってまた名古屋でメキメキ成長した彼らに会えるのを楽しみにしています。

 

まぁぴよ

近くで嵐を見上げた話

 

当たったらいいな!で申し込みした嵐アリーナ。 

まさかの当選によりエコパへと行ってまいりました。 

席は嬉しいことにアリーナ。 

電子チケットで席が分かった瞬間無駄に叫びました←

オープニングただいまから始まりARASHI。

実はムビステの通過位置だったので頭の上を嵐が通っていくおいしい席。 

こんなにも近くで嵐見れることなんてない!!!!!!って開演10分くらいでテンション崩壊w

真ん中すぎてメンステの一番下で踊られると全然見えなくて頼むから階段の上で踊ってくれ!と贅沢な悩みを抱え…(笑)

ドームツアーでもやったあの曲、この曲が聞けたのもすごくうれしかったし、ソロ曲もとってもおいしかった←

でも何よりも嬉しかったのは目の前で潤くんが踊ったあの瞬間。

 ムビステが会場中央あたりで止まってそこで1曲半踊ってくれたのです。

 丁度会場中央のアリーナにいたためパニック。

 かっこいいあの曲がまさかの潤くん立ち位置ドンピシャだったためにもうよくわからないけど泣き崩れた。

あの破壊力はやばいね…(笑)

個人的な感想はこのへんにしておいて…今回入ってみて思ったのはアリーナ規模でやっても嵐は嵐だな。ってことかな。

Showってこーゆーのをいうんだろうな、って単純に感じた。

100%の完成形を見せてくれるから一回でおなかいっぱいになるの。

すごく良かったからもう1回行きたい!とかそういうのはなくてただただすごい、満足。っていう(笑)

どういうコンサートが正解かわかんないけどね、何度も見たくなるような足を運びたくなるようなコンサートをするのが正解かもしれないし、1度で満足できるものを提供するのが正解なのかもしれないし。

でもやっぱりFC会員数180万なんていってるグループがアリーナでやるとはいえ、ムビステがあるとはいえ、基本アリーナクラスのGを追ってる身としては花道が欲しかったと強く思う←

個人的なことを言えばあたしはドームのじゃぽよりもアリーナのじゃぽのがセトリも演出も好き。

 

まぁぴよ

 

 

KAT-TUNに会いに行った話。

 
一言で言えば1番縁遠いグループ。
 
色んなグループが好きで、なんだかんだどのグループもコンサートDVDを目にしたことはあるけど
 
KAT-TUNだけはWSなどでしか見たことがなく、そもそも周りにファンがいなかったので関わりがなかった。
 
そんなあたしだったが、今回充電期間に入る前突然興味を持ち、数少ないハイフンのお友達にお願いしてツアー初日に入ることとなったのだ。
 
コンサートに入るまでのKAT-TUNのイメージは
・特攻がすごい
・ギラギラオラオラ
・カッコいい曲
であった。
 
なんというおおざっぱなイメージw
 
初日である名古屋は、グッズ列が長く、時間に余裕がなかったためになにも持たずに参加←
 
感想を一言で言ってしまえば、イメージを肯定してくれてありがとう!であった。
 
なんていうんだろう。
 
イメージ以上のものがあったんだけど、自分の中のKAT-TUNが証明された気分だった。
 
そしていい意味で、イメージを裏切られもした。
 
かわいいって演出も、おもしろい!って演出も、本当にハイフンのみんなが大好きなんだなって思えるときもあって
 
あぁ、KAT-TUNってこういうグループだったんだ。
 
純粋にそう思った。
 
あんなにも可愛い顔で上田さん笑うんだなって。
 
さっきまでバイクぶんぶん乗り回してたのにまじかよ!って笑
 
あたしが、彼らと触れ合った時間って今までKAT-TUNが提供し続けてくれた時間からしたらほんとに一瞬だったけど最後の挨拶ではうるっときた。
 
なんならオーラス翌日のWSの挨拶は泣いた笑
 
それくらい気付かぬうちに魅力にハマった時間だった。
 
戻ってくるときには、もっと船の乗組員が増えてると思うけど、
 
またその船に乗る人の一員になれたらいいなぁ。と実は密かに思っている次第である。
 
そのときのために、KAT-TUNを勉強しようってちょっと思ってる。